顧問契約は、継続的に関わりながら「人事労務相談」「社会保険手続」「給与計算」を承ります。(一つのみ、または複数の組み合わせも可能です。)
・人事労務・労働関係法令に関する相談、助言
採用、配置、異動、就業条件、賃金、評価などの人事労務に関する相談・助言
個別の労使関係に関わる具体的事案の調整や対応に関する相談、助言
就業規則その他人事関係諸規程の制定・変更に関する相談、助言、リーガルチェック
労働契約、労使協定等の締結に関する相談、助言
労働基準法その他労働関係諸法令の解釈、運用に関する助言
その他、労務コンプライアンスの視点に立った相談・助言
・労働基準監督署・年金事務所の調査立ち会い、是正勧告の対応
・労働条件通知書・労使協定等のひな形、モデル規程のご提供
※相談実例のご紹介
・労働基準法、労働安全衛生法関係の書類作成、提出代行
・労働保険(労災保険・雇用保険)関係の書類作成、提出代行
・社会保険(厚生年金保険・健康保険)関係の書類作成、提出代行
・従業員のマイナンバーの保管・管理
・上記「社会保険手続」
・月次・賞与計算、賃金台帳作成、勤怠・賃金に関する助言
・人事諸制度(労働時間制度、賃金制度、考課制度等)の設計、運用、変更
・従業員の採用・退職に関する相談、助言
・従業員の問題、その他労使間の問題に関する相談、助言
・個別労使紛争の解決に関する相談、助言、代理
・その他、人事労務・労働関係諸法令に関する相談、助言
・就業規則、諸規程の作成・変更、リーガルチェック
・組織内研修(新人研修、管理職研修等)、人事労務に関する研修・セミナー・勉強会
・経営労務診断
企業の労務コンプライアンスに関する簡易診断です。定められた手順にしたがって診断します。
・労務監査・労務DD
労務コンプライアンスに関し、組織労働の適正・適格な仕組みを複数の社労士が監査します。
・労働社会保険の新規加入手続き、社会保険の算定基礎届・月額変更届・賞与支払届、労働保険の年度更新など、必要なときにお手続きのみをご依頼いただけます。
ご相談の概要について、お電話またはメールフォームでご連絡ください。
↓
お伺いする日時を調整します。
↓
具体的なご相談内容をお話しください。
↓
ご依頼をお考えの場合、お見積りをご提案します。
↓
内容にご納得いただいた後、ご契約となります。